News
「文化的テロワール×郡内織物展」~風土が織りなす伝統と今~開催
2025年06月05日

山梨デザインセンターでは、令和7年6月13日(金)から企画展「文化的テロワール×郡内織物展」~風土が織りなす伝統と今~ を開催します。
本展示では、郡内織物が生まれた歴史的背景や、産地で織られている布の特徴、使用されてきた道具類を紹介するとともに、伝統技術と現代の感性が融合したデザイン性の高い織物も取り上げます。これにより、郡内織物の魅力を再評価し、地域資源としての可能性を広く伝えていきます。
郡内織物は、富士の恵みを受けた自然環境の中で育まれ、地域の風土や美意識、その作り手の暮らしと深く結びつきながら発展してきました。そのあり方は、まさに「文化的テロワール(Cultural Terroir)」といえます。
山梨デザインセンターでは、「文化的テロワール」の概念を大切にし、気候や風土に加え、文化・美意識といった視点を深め、デザインに活かしていくことを目指しています。伝統と現代が織りなす山梨のものづくり。その魅力を通じて、未来へと受け継がれる山梨の「文化的テロワール」をぜひ体感してください。




■ 開催概要
会期:令和7年6月13日(金)~ 8月5日(火)
平日 午前9時~午後5時 ※土日、祝日は休館
会場: 山梨デザインセンター(山梨県庁 防災新館2階)
入場:無料
■ 展示構成
◇甲斐絹(羽織り)
◇郡内織りの特徴紹介
「先染め」:綛(かせ)、コーン
「高密度」:拡大鏡、織物(数種類)
「織物道具」:シャトル、傘の定規、紋紙、おもり
◇テキスタイル製品
服地・傘・インテリア・ネクタイ
◇TSUGUO×須藤玲子さんの製品
問い合わせ先
山梨デザインセンター Tel 055-223-1796